Polygon Labsは、Layer 2の「zkEVM Validium」を搭載したサイドチェーンの大規模なアップグレードを発表しました
Polygon PoS(Proof of Stake)チェーンの人気を支えるエンジニアリングチームであるPolygon Labsは、ネットワークの大規模なアップグレードを提案しました。
このアップグレードにより、「初めての」ゼロ知識(ZK)プルーフによる分散型L2(Layer 2)が導入され、Polygonエコシステムはより安全で高パフォーマンスになり、今後のPolygon 2.0エコシステムの中核的な役割を果たすことになります。
このアップグレードは、既存のチェーンである特にこの規模や重要度のあるチェーンにZKプルーフを追加してL2にするのは初めてであり、ブロックチェーン業界において重要なマイルストーンとなります。
Polygon Labsは高い水準を設定します
発表によると、アップグレードはzkEVMバリディアムを使用することを提案しており、ロールアップの高コスト、高スループットの兄弟である役割を担います。Polygon zkEVMなどのロールアップは、トランザクションデータを公開し、プルーフを検証するためにEthereumを利用し、そのセキュリティと分散化を引き継いでいます。
- ドージコイン価格予測 DOGEは100 SMAをクリアすれば新しいラリーのシグナルを示す
- IMFが国際取引のためのグローバル中央銀行デジタル通貨プラットフォームを推進
- 今夏の最高の暗号通貨の物語?LSDfiについてすべて
さらに、アップグレードには、Polygonの既存のPoSをzkEVMテクノロジーを利用する新しいPoSネットワークに移行することが含まれます。アップグレードされたPoSネットワーク、またはバリディアム、は、Polygonの既存のzkEVMロールアップネットワークと並行して動作し、ユーザーが特定のニーズに応じて両方のテクノロジーの利点を享受できるようになります。
既存のPolygon PoSのバリデーターは、アップグレードされたエコシステムにおいてデータの可用性を保証することとトランザクションのシーケンシングを行うことの2つの重要な役割を果たします。Polygon PoSは、分散型で安全なデータの可用性保証を持つ最初のバリディアムとなります。
さらに、バリデーターは、ブロックに含めるトランザクションとその順序を決定することによって、チェーンを運営します。これにより、分散化が保持され、トランザクション手数料がMATICステークされたバリデーターに流れるようになります。これにより、Polygon PoSは分散化されたシーケンサーセットを持つ最初のL2となります。
さらに、アップグレードされたPoSネットワークは、高いスケーラビリティと低い手数料を提供し、Web3ゲーム、ソーシャル、マイクロ分散型金融(DeFi)などのトランザクション量が多く手数料が低いアプリケーションに最適な適合となります。
一方、既存のzkEVMロールアップネットワークは、高いセキュリティレベルを維持し、高価値のトランザクションを処理し、セキュリティを優先するDeFiアプリケーションに適したソリューションを提供し続けます。
ZKテクノロジーによるスケーラビリティと統合された流動性を目指すPolygonの2.0ビジョンでは、すべてのPolygonチェーンがZK L2になることを目指しています。しかし、現状のPolygon PoSは、バリデーターによって保護されており、ZKプルーフによって保護されていません。
発表によると、アップグレードは現在Pre-Polygon Improvement Proposal(PIP)の段階にあり、提案はすでにガバナンスフォーラムに公開されています。コミュニティからの重要な支持を得ることが前提となり、フォーマルなPIPが提出され、所定のプロセスが開始されると仮定されます。
その後、提案はPPG(Polygon Protocol Governance)Calls、ガバナンスフォーラム、その他の公開場所で議論され、関連するエコシステム参加者からの合意を集約します。合意が得られれば、実装は2024年第1四半期末までにMainnetで実施されます。
Unsplashからの注目画像、TradingView.comからのチャート