PayPalが暗号通貨ハブを発表:新しい暗号通貨対応機能

PayPal announces cryptocurrency hub new cryptocurrency support feature

出典:Adobe

決済大手のPayPalは、ユーザーがアカウント内でBitcoin(BTC)や他の仮想通貨を保持し、取引を行える新機能を発表しました。

この新機能である仮想通貨ハブを利用することで、PayPalのユーザーは様々な仮想通貨の残高だけでなく、これらのデジタル資産を用いた取引も行えます。

仮想通貨ハブにアクセスすることで、PayPalのユーザーは仮想通貨の購入、売却、受け取り、送信が可能となります。

さらに、彼らは仮想通貨の売却による収益をPayPalを介して購入に利用することも選択できます。

また、ユーザーはPYUSD(PayPalのステーブルコイン)と他の仮想通貨の間での変換も行うことができます。

なお、ユーザーは仮想通貨ハブに残高を持つものの、実際にはデジタル資産を所有していない点に注意が必要です。

代わりに、これらの仮想通貨の保管、取引、送金サービスはPaxosなどの認可されたサービスプロバイダーによって行われます。

「仮想通貨ハブの利用には、個人のPayPalアカウントと良好な残高口座、および当社が提供する必要な識別情報を確認することが必要です。個人のPayPalアカウントを経由してバランスアカウントの一部として仮想通貨ハブを利用することができます」と同社は述べています。

さらに、ユーザーは名前、住所、生年月日、納税者識別番号などの必要な識別情報を提供する必要があります。

ただし、現時点ではハワイの居住者は仮想通貨ハブにアクセスすることはできません。

PayPalが仮想通貨ハブを個人アカウントにリンク

PayPalは、仮想通貨ハブをユーザーの個人アカウントに自動的にリンクし、後者のログイン資格情報を前者のアクセス資格情報として使用します。

初めて仮想通貨ハブにアクセスするためには、ユーザーは身分証明プロセスを経る必要があります。

「仮想通貨ハブの一部の使用において、身分確認の目的で顔写真や他の生体情報を提供するようお願いする場合があります」とPayPalは述べています。

同社は、アカウントの資格情報、パスワード、その他の識別コードのセキュリティと管理はユーザーの責任であると追加しました。

PayPalは、住所、送付先住所、メールアドレスなどの個人情報をPayPalプロフィールで最新のものに保つことを推奨しています。

仮想通貨ハブの導入は、この支払い大手がPYUSDステーブルコインを近々展開することを発表した直後です。

このドルペッグ資産は、以前はBinance USD(BUSD)ステーブルコインを発行していたブロックチェーンインフラストラクチャー企業であるPaxosが発行しています。

PYUSDの保有者は、PayPalのネットワーク内で米ドルに変換することができるほか、同社がサポートするBitcoin、Bitcoin Cash(BCH)、Ethereum(ETH)、Litecoin(LTC)などの他の仮想通貨にも変換することができます。

一方、民主党議員のマキシン・ウォーターズ(D-CA)は、PayPalのステーブルコインの発売に対して連邦規制の承認を待つべきだったと批判しました。

「連邦の規制フレームワークがまだ整っていない中でPayPalがステーブルコインを発売することを深く憂慮しています」と彼女は最近の声明で述べています。